2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

昼寝の時間

友人に連れられて、山海塾*1の「かがみの隠喩の彼方へ―かげみ」を見た。コンテンポラリーダンスというのだろうか。残念ながらさっぱりわからなかった。半分以上寝てた。私以外の観客はおそらく理解できていたのだろう。少なくとも寝てる人は目に付かなかった…

疑似科学と科学の哲学

「疑似科学と科学の哲学」(伊勢田哲治、ISBN:4815804532) 私がこれまで書いてきたことが、うまくまとめられてるなと思った。文献を探す緒端としていいかも。 太陽や月が地上の出来事に影響を与える以上、他の天体も影響するはずである(P66) クーンの理論選択…

99%はチョコレート効果

なにやらチョコレート好きに対する挑戦のようなのが売ってたので買ってみた。もちろん一番すごそうなやつ*1を。 で。 マズイ。 ほかの人はどうなのかと思って検索してみると、やっぱりみんな不味いと思ってるようだ。しばらく不味いという意見を見ていると、…

未知のX

珪素系生命の話を調べてて「未知のX」(アイザック・アシモフ、ISBN:4150501246)を読んだ。珪素系生命の話はわかったようなよくわからんかったような。 アシモフだし(?)全体的にはふつうに面白かった。でも、図を使ってほしい。字ばっかりじゃわかりにくい。

房総フラワーラインに行ったつもりで、畑林道

春だから房総の南は花の季節かなと思って、フラワーラインへ向かう。菜の花の道ができているはずなのだけど、もうほとんど花は散ってた。残念。でも野島崎近辺の栽培されているところだとちゃんと咲いてた。 帰るルートを探していると、白浜から館山に直線的…

氷点

「氷点」(三浦綾子、(上)ISBN:4022601515、(下)ISBN:4041437040)を読む。 話はシンプルだし*1、なかなか面白い。一気に読めた。 残りページが少なくなるにつれて、あとこれくらいのページでどんな風に話を収束させるのだろうと思いながら読んでた。 でもなぁ…