2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

科学者って何だ?

どこを経由したのかは忘れたけど、天羽優子氏と吉岡英介氏がマイナスイオンネタでやりとりしたページにたどり着いた。 http://atom11.phys.ocha.ac.jp/wwatch/appendix/app26.html議論の中身はマイナスイオン関係でよくあるパターン。吉岡氏にツッコミポイン…

登りのタイムは秘密 〜箱根一周

箱根旧道に初めて挑戦してみる。小田原から国道一号線で箱根に向かったが、なぜか渋滞している。この時期って箱根は観光シーズンなのか?流石に渋滞の中、一号線を登るのはつらそうだが、旧道は少し狭いので自動車があまり走ってなくて、自転車は走りやすい…

ないものねだりのゼロリスク

「100%安全」なんてありえるんでしょうか。ありえません*1。程度の問題です。でもみんな100%の安全を求めているような気がします。BSEの米国産牛肉輸入問題なんかがその典型例だと思います。このゼロリスク志向は中西準子氏*2や安井至氏*3らによって、よく批…

分散電源と集中電源その2 分散電源ってどこがいいの?

じゃあ、分散電源ってどこがいいのでしょうか。 熱を有効利用できる(ので集中型より高効率になる) 送電のロスがなくなる(ので集中型より高効率になる) 電力網から独立できる(自立できる) ほかにもあるような気がしますが、とりあえずこんなところで。このう…

マイナスイオンの侵食が…

エセ科学の代表であるマイナスイオン。急に悩みの種になってしまった。無視するのが一番楽でいいのだが、それでは気がすまない。対処方法を検討中。

分散電源と集中電源その1 分散電源って何?

近頃の風潮として、従来の集中型発電から分散型発電に移行しようという雰囲気がある。でも観念的な議論ばかりで定量的な議論をトンと見かけないので、ちょっと考えてみることにする。たぶん最終的な結論は集中発電方式のほうがいいっていうことになる気がす…